
直方(のおがた)スペシャル
開催概要(2018年3月)
名称 |
東方久遠境 みんなの読書クラブ 直方(のおがた)スペシャル |
ジャンル |
持ち寄り読書交流会 |
開催日時 |
2018年3月3日(土) 13:00〜17:00 |
会場 |
直方歳時館 板の間(福岡県直方市) |
参加費用 |
無料(任意カンパ制) |
主催 |
東方久遠境 時代 |
ふだんの会場を飛び出し、趣きある「直方歳時館」で開催!
2018年3月3日(土)の持ち寄り読書交流会は、ふだんの会場を飛び出し「直方歳時館」で開催します!
「直方歳時館」は、明治31年(1898年)に建てられた筑豊の5大炭鉱王と称された堀三太郎氏の自宅を修復した純和風生涯学習施設です。

木造平屋造りの格調高い建物で、福智山を借景にした日本庭園などがある素敵なところです。
ふだんとは違う雰囲気での読書交流会に、ぜひお越しくださいませ!
そもそも「みんなの読書クラブ」とは?
私たち「東方久遠境」では、同人作品展示即売会とは別に《持ち寄り読書交流会》を不定期に開催しています。
これは、各々でお気に入りの本を持ち寄ったりして、互いに普段接する機会の少ないジャンルやサークルさんの作品を発掘したり、作品を新たな視点から光を当てたり、あるいは単に参加者同志の交流の機会…などといった目的で開催しているものです。
あなたがこれまでの同人誌即売会や同人ショップで見つけられなかった作品と出会ったりできるかも!?また、本を持ってくるのが難しい方、まだ同人誌と縁がない方は手ぶらでもかまいません。気張らずに、お気軽にお越しくださいませ!
参加される方へのごあんない
「東方久遠境 みんなの読書クラブ」に参加するにあたって、確認していただきたいことを以下に掲載します。簡単なことばかりですのでよろしくお願いします。
ご不明点や「こういうことができないか」といったご提案・ご質問がありましたらお気軽に東方久遠境 時代にお問い合わせください。
入退場についてなど
- 参加にあたって事前に予約などは必要ありません。また、開催時間中の入退場も自由です。
- 参加費は特に必要ありません。
- 会場内での飲食については、飲み物程度でお願いします。なお、読書中の飲食はご遠慮ください。
- 会場に駐車場はございますが、台数に限りがありますので、下記の公共交通機関を利用して会場に来られるのがおすすめです。
お持ち込みいただける作品について
- イベントの趣旨に反しない範囲で、会場内で自由に同人誌・同人グッズ等同人作品、商業作品等を展開することができます。ジャンルの制限等は特に設けません。
- 施設内での成年向け作品の展開はご遠慮ください。
- 持ち込んだ同人誌等は自己責任において管理してください。取り違えが発生しないよう、目印として再剥離可能なシールを貼っておく・在庫リストを作成するのもひとつの方法です(強制ではありません)。展開時と撤収時に冊数に違いがないか確認するのも簡単な確認方法です。
会場への交通アクセス
「東方久遠境 みんなの読書クラブ 直方スペシャル」の会場、直方歳時館への交通アクセス案内です。
直方駅(直方バスセンター)からの徒歩アクセス
駅前(東側)より線路沿いの道を南へ、徒歩約12分。
- 公園が見えてきたあたりで、右の高台にあります(施設名の看板あり)。
- 悪天候の場合は、遠回りになりますが古町通り商店街アーケードを通ると途中までは雨風を避けられます。
福岡市方面(博多駅・天神)からのアクセス
JR博多駅より 福北ゆたか線(篠栗線)快速直方行に乗車、終点「直方」駅下車、徒歩約12分(合計時間 約1時間12分)。
- JR博多駅は7・8番のりばからの発車となります。
- 新幹線で遠方からご来場の場合は、小倉駅経由よりこちらのほうをお勧めします。
西鉄 天神高速バスターミナルより 直方行高速バスに乗車、終点「直方バスセンター」下車、徒歩約12分(合計時間 約1時間25分)。
- 天神より乗り換えなしで直方へ到着しますが、1時間に1本程度の本数となります。
- 博多駅までお越しになり、上記JR福北ゆたか線経由の方が早い場合もありますので確認のうえご利用ください。
北九州市方面(小倉駅)からのアクセス
- 小倉駅からお越しになる場合は、基本的に乗り換えが必要です。
- 折尾駅での乗り換えは少々複雑かつ、現在工事中のためご注意ください。鹿児島線高架ホームから、地平ホーム(1・2番のりば)または一旦改札外に出て(鷹見口7番のりば)の乗り換えとなります。
- 折尾駅より2駅手前の「黒崎」駅での乗り換えが便利な場合もあります(1時間1本程度)。黒崎駅到着前の乗り換え案内にご注意ください。
- 小倉駅より福北ゆたか線直通列車もありますが、朝夕の数本のみとなります。
- 新幹線で遠方からご来場の場合は、こちらより上記のJR博多駅から福北ゆたか線に乗車されるルートをお勧めします。
- 小倉駅から乗り換えなしで直方へ到着しますが、60分〜90分に1本程度の運行となりますので、事前に発車時刻をよくご確認のうえご利用ください。
自家用車でのアクセス
- 会場付帯の平面駐車場をご利用下さい(無料)。
- 会場の駐車場には限りがございます。もし会場駐車場が満車の場合は周辺の有料駐車場をご利用下さい。
無関係の店舗への駐車、路上駐車は絶対にお止めください!